宿「季がさね」の客室露天風呂に浸かり朝を迎える。旅行中、特に朝は、何とも形容しがたい気持ちになる。このように旅行などで訪れなかったとしたら、一生見ることがなかった景色が目の前に広がっている。これは充足感が得られているということだろう。私はこれからも、見たことのない景色を追い求め続ける。
宿の朝食、すごく豪華だ。何から食べたら良いか全くわからないほど品数が多い。この特別感や非日常感があるから旅行はやめられないし、魅力的だ。このひとときを楽しむために、日常を過ごしていると言っても過言ではない。旅行最終日も楽しんで行こう。
チェックアウトして向かったのは福井にある「東尋坊」という場所だ。国の名勝・天然記念物に指定されている。なかでも岸壁の高さが20メートル以上もあるという大地の断崖は圧巻の景色。日本海が一望できる。かなりの僻地にある印象だが、平日にも関わらずとても観光客が多く、なかには外国人の観光客もいた。
そしてこの東尋坊を眺めながらコーヒーが楽しめるという「IWABA CAFE」に行った。このお店の恐らく定番メニューであろう「岩場ブレンド」を頼んだ。おしゃれな店内には流行りの音楽がかかっており、客層も若い人が多い印象を受けた。冷えた体にホットコーヒーが染みる。1時間ほど滞在したのち、福井を後にした。今回の旅行もかなり充実していたと思う。今度は冬以外の季節に来てみたい。
Comments